トキワ Face & Voice

島田 桃香さん

「教科指導法」では指導案を作って模擬授業をし、学生同士で教員役と児童役に分かれてアドバイスし合っています。スクールサポーターのインターンシップでは、先生の声掛けやICT活用法を間近で見ることができました。現場で学んだことを模擬授業でも実践して、子どもたちがもっと学びたくなるような授業を目指しています。

森田 朱璃さん

保育現場での実践力を高める授業に積極的に参加しています。「子どもと絵本Ⅱ」では学生同士で読み聞かせをして改善点を話し合い、コミュニケーション力がアップしました。3年次からは採用試験を意識した授業も始まり、先輩から試験対策のアドバイスをもらえる機会もあって、公立幼稚園教諭の夢に向かって頑張っています。