お知らせ

NEWS

  • TOPICS

【こども教育学科】蓮池小学校の1年生が「ときわの森」で秋を体験しました

 11月6日(木)、蓮池小学校の1年生が神戸常盤大学の「ときわの森」に秋を見つけに来てくれました。

森の中にはクヌギやマテバシイのどんぐりがたくさん落ちており、子どもたちは夢中になって拾い集めていました。どんぐりだけでなく、銀杏の独特な香りに気づいたり、落ち葉の柔らかな感触を手のひらで確かめたりと、五感を使いながら秋の自然に触れていました。

神戸常盤大学では、こうした学びの場の提供を通して、地域の子どもたちの成長を支えるとともに、地域とのつながりを大切にした教育・交流活動を今後も続けてまいります。

見つけたどんぐりを見せてくれました。
見つけたどんぐりを見せてくれました。
ここには多くのマテバシイのどんぐりがありました。
ここには多くのマテバシイのどんぐりがありました。