お知らせ

NEWS

  • TOPICS

【国際交流センター】海外研修報告会を行いました。

10月25日(土)に開催されました令和7年度後援会常任委員会にて、昨年度後期以降に海外研修に参加した60名の学生を代表し、各コース代表者数名が報告を行いました。本学で実施している海外研修については、毎年後援会より資金援助を頂いており、学生の海外研修費の一部とさせていただいております。

今回の報告会は、2024年度後期に実施したこども教育学科のオーストラリア海外研修、2025年度前期に実施した保健科学部授業科目「国際保健医療活動Ⅱ」の医療検査学科アメリカ研修、診療放射線学科ドイツ研修、口腔保健学科アメリカ研修、看護学科カナダ研修の5つの研修報告が行われました。学生達はポスターを作成し、成果を報告しました。研修で経験した様々な経験を将来に活かしたいと熱く語る学生達に、後援会の皆様が熱心に聞いて下さいました。 今後も本学国際交流センターでは学生が海外研修に主体的に参加できるよう支援して参ります。