教育学部 こども教育学科Childhood Education

資格紹介

自分の将来は自分で選ぶ なりたい私になる!

取得可能資格

保育・幼児教育コース

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 社会福祉主事任用資格

義務教育コース

資格について

保育士資格

保育士資格は、児童福祉法に規定された国家資格です。保育所をはじめ児童福祉施設等で活用できる資格です。こどもの育ちや保護者の子育てに関する社会的ニーズに対応し、子育てしやすい社会へと働きかけていく専門職として、社会に期待されています。本学では4年間の養成教育を通してワンランク上の保育士を目指します。

幼稚園教諭一種免許状

乳児から幼児の発達段階を踏まえ、幼児の教育を担う専門職です。大学4年間の専門教育を通して幼児への教育方法や関わり方、教育効果を発揮できる環境のあり方などを学びます。人間成長の基盤としての幼児期の大切さを理解した、地域や保護者に役立つ、より専門性の高い幼稚園教諭を目指します。

小学校教諭一種免許状

深い人間愛と豊かな専門知識をもち、こどもと共に未来を育む小学校教諭を社会は求めています。乳児から児童期までの幅広いこども理解を踏まえ、小学校教員として求められる専門的知識・技術、地域との連携力、保護者への対応力等、高い実践力をもち、こどもたちの人生を輝かすことのできる先生を目指します。

社会福祉主事任用資格

社会福祉主事とは、社会福祉法に規定された資格で、福祉事務所職員等に求められる資格(任用資格)です。この資格取得者は、社会福祉の基礎的学習を習得したことの目処とされ、この資格を条件に採用する社会福祉機関・施設も多くあります。保育士資格に加え、社会福祉領域での就職を考える際に活用できる資格です。

学校図書館司書教諭

学校図書館司書教諭資格は、小学校や中学校の学校図書館において、司書教諭として働くために必要な資格です。
この資格を取得するには、教員免許を持っていることが前提条件となり、学校図書館の運営に必要な知識や技術、教育現場での役割などを学び、所定の単位を修得することが必要です。
資格取得後は、学校図書館の運営や図書館利用者のサポート、教育現場での授業支援など、幅広い役割を担うことになります。

公的・民間資格&本学独自資格

公的資格・民間資格

  • ピアヘルパー(カウンセラーの初歩の資格)
  • 市民救命士[公的資格]
  • 認定絵本士 ※人数制限あり
  • リトミック指導者(音楽による指導法)※人数制限あり

本学独自資格

  • 地域防災スペシャリスト
    保育・教育の現場、家庭、地域の中で、子どもが安全に活動できるよう、環境を注意深く観察する力や、子どもが災害から自分自身を守るすべを身に付けられるよう指導する力を修得したことを認定する資格です。
  • チャイルドヘルスサポーター
    子どもの安全に気配りでき、病気や体の異変への対処や、治療中・予後の子どもに対応する力を学ぶ資格です。子どもと健康のかかわりについての深い知識と能力が必要とされます。