『KOBE TOKIWA オープンキャンパス2022』ご参加いただく方へ、来場に際してのお願い。
参加者の方へ、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う、KOBE TOKIWA オープンキャンパス2022来場に際してのお願い
※ ランチサービスはございません。(昼食をとられる場合は休憩スペースをご利用ください。)
電話での個別相談も随時受付しております
入試広報課では、入試についてのご質問や進学へのお問合せ等を随時受付しています。
神戸常盤大学への進学を検討していても、会場への移動に不安がある・日程が調整できない等の理由でオープンキャンパスや進学説明会等参加できない方々の要望にお応えいたします。下記いずれかの方法でご連絡をお願いいたします。
●電話
078-611-1833
【受付時間】平日9:00~17:00
●メール
nyushi@kobe-tokiwa.ac.jp
対応にお時間をいただく場合もございます。予めご了承下さい。
神戸常盤大学の多彩な学科の特徴をご紹介します!
神戸常盤大学で学ぶ学生の声を集めました。
神戸常盤大学の実践的な学びにつながる実習をご紹介します!
WEB個別相談ツール「ZOOM」を使って、
オンラインでの個別相談を受け付けております。
パソコンやスマートフォンがあれば、ご都合のよい日時をご予約いただき、
大学やご希望の学科についてご説明させていただきます。
外出を控えているこの時期に、ぜひご活用ください。
「ZOOM」はここが便利!
★個別のご相談になります。好きなだけご質問いただけます。
★ご友人、ご家族の方と一緒にご参加いただけます。
①下記URLよりお申し込み
https://mypage22.s-axol.jp/kobe-tokiwa/events
※PCでご覧の方は、Internet Explorer以外の
ブラウザをお使いください。
※まだの方は、マイページ登録が必要になります。
②予約カレンダーより希望日程を選択
※面談希望日の4日前までに予約をしてください。また、お申込みいただいた日程を変更・調整させて頂く場合がございます。その場合は、実施日の前日の17時までにご連絡させていただきます。
→予約確認のメールが届きます。
③面談希望の前日に、メールにてZOOMのURLが届きます
お時間になりましたらアクセスしてください。
【連絡先】
神戸常盤大学 入試広報課
メールアドレス:nyushi@kobe-tokiwa.ac.jp
電話番号:078-611-1833
神戸常盤大学の公式LINEアカウントに登録していただくと、
オープンキャンパスのお知らせや入試情報など、
最新ニュースをタイムリーにお届けします!
まだお友達登録していない方は、ぜひ登録してください。
LINEの友だち追加から
ID検索またはQRコードで登録してください。
キャンパスの様子はこちら!
見るのと実際に参加するのは全然違います!皆様のご参加をお待ちしています!
学びや就職など、気になる情報をデータでご紹介します。
知らなかった神戸常盤大学が見えてくる!
オープンキャンパスに参加する際の服装は制服ですか?
服装は自由です。見学では移動がありますので履きなれた靴をおすすめします。
オープンキャンパスや体験入学に、親も参加したいと言っています。親子で参加することもできますか?
オープンキャンパスのどのメニューでも保護者の方とご参加いただけます。友達やご家族の方と一緒に来られる方も大歓迎です。
事前に申込みは必要ですか?
インターネットによる事前申し込みが必要となっています。「オープンキャンパス予約ページ」よりお申し込みください。
保護者のみで参加することはできますか?
保護者の方のみでご参加いただけます。保護者の方が特に気になる点についてくわしくご説明いたしますので、ぜひご参加いただければと思います。
WEBオープンキャンパスで大活躍のときワン。実は、ある講座の中で、学生みんなのアイディアで生み出されたキャラクターなのです。