保健科学部 診療放射線学科Radiological Technology

TOPICS

【診療放射線学科】「大韓放射線科学会で研究発表」

 2024年5月11日、大韓放射線科学会 (Korean Society of Radiological Science: KSRS) の学術大会が韓国の嘉泉大学校 仁川キャンパスで開催されました。KSRSは日本放射線技術学会(Japanese Society of Radiological Technology: JSRT)と学術交流を行っており、本大会は放射線科学の最前線に立つ研究者たちが一堂に会する韓国の学会でした。数多くの最新の研究成果が発表され、放射線技術の進歩と臨床応用についての知識が共有されました。

 神戸常盤大学からは倉本卓先生と寳部真也先生の2名が、international sessionで研究発表を行いました。倉本卓先生はトモシンセシス画像の画質評価方法について、寳部真也先生は胸部単純X線画像の画質評価について発表を行いました。両先生の発表は、参加者からの関心を集め、座長である東西大学のユン先生からの質問も含め、活発な議論が行われました。KSRSの学術大会は、放射線科学の最新知見を共有し、国際的な研究者ネットワークを構築する貴重な場となりました。

 神戸常盤大学診療放射線学科は、このような国際的な学術交流に積極的に参加し、放射線技術学の発展に貢献していきます。

  • 発表する寶部先生

  • (左)倉本先生 (中央)寶部先生

NEWS一覧へ