保健科学部 口腔保健学科Department of Oral Health Sciences
TOPICS
【口腔保健学科】実習体験記
2024年10月09日(水)
初めての学外の歯科診療所での臨地実習は、自身にとって非常に成長や学びを得た実習でした。初日は強い緊張と不安を抱いていましたが、実習先の方々が優しく、丁寧に指導をしてくださったことで積極的に動くことができ、学内だけでは得られない経験ができたと思います。実際に治療の流れや必要なものなどを見ることで、これまで理解しづらかったことも頭に入りやすく、治療の様子を見て何をしているのか、次はどう動けば良いのかなどが少しずつ分かるようになりました。また、見学だけでなく補助をさせていただくこともありました。様々な患者さんが来院されるため、同級生との相互実習とは異なる点も多く、より患者さんの特徴に合わせた対応が必要になると実感しました。そして臨機応変な対応をするには、まず基礎を押さえることや、患者について知り、観察することが大切であると学びました。この実習での経験を活かし、患者さんから信頼され、笑顔にできる歯科衛生士になれるよう、今後も励んでいきたいと思います。

口腔保健学科 3年 越智優里奈さん