教育学部 こども教育学科Childhood Education
イベント
=キッズクラブ=「紙で遊ぼう」
2018年01月08日(月)
=キッズクラブ=「紙で遊ぼう」 9月26日(火)5歳児/9月27日(水)4歳児
一学期に引き続き、多田は附属幼稚園の子どもたちと折り紙で遊びました。
26日は5歳児クラスで鞄を作りました。英字新聞を細長く一度折り、それを輪にした後、図柄を考えながらどちらを上にしたらよいかを考えます。 底の部分、マチを作るのは、少々難しかったようです。5歳児ぐらいになると難しいものをやり遂げたい欲求があります。できあがったバックに何を入れようか?と子どもたちと考えるのも、久しぶりの保育の楽しさでした。
27日は4歳児クラスです。作り方は、5歳児より当然簡単です。注意する点は、最初の三角に折るとき、角をしっかり合わせるところです。さらに少し難しいのは、二等辺三角形の山のしたの角をクロスさせ、丁度の箇所を見極めて折るところです。図形感覚や数量の感覚は、日常の生活の中で言葉の解説を受けながら発達していきます。子どもは「できた」「できない」と一喜一憂しますが、日々の暮らしの中で、体験していく中で、それらの感覚が身につくので、図形や数量・言葉の環境構成が大切になると改めて感じた多田でした。
<文責多田>