特長ある学びCharacteristic learning

就職100%を実現する
キャリア支援

初年度から卒業まで、一人ひとりのキャリア形成に寄り添う。

神戸常盤大学では、初年度から個人面談・相談を実施しているほか、学科別の専門的なガイダンスや講座、さらには生活支援を含めた幅広い意味での「キャリア教育」を用意しています。その成果は、卒業生たちの就職後の離職率の低さに現れています。
「教職支援センター」では、1年次からのTokiwa'sラーニング(eラーニング教材)をはじめとした教職採用試験に向けた各種対策を行っています。さらに、近隣の小・中学校と連携した交流活動も積極的に支援しています。一人ひとりのキャリア形成に寄り添うサポートプログラムを用意しています。

仲間と夢を語り合い、その実現に向けて"確かな学力"を培う

教職支援センター

教職支援センターは、「小学校教諭、中学校教諭、公立幼稚園教諭・保育士、養護教諭」を志す学生への進路支援を目的としています。キャリア支援課やこども教育学科・看護学科とも連携しながら、学生が主体的・意欲的に夢実現に向けたキャリアアップが図れるよう教職等の支援を行っています。そのために実施している3つの主な業務について紹介します。

採用試験対策の実施

1次試験(教職・一般教養、専門教養)や2次試験(集団・個人面接、場面指導、模擬授業、論作文)に備えて、1年次からTokiwa'sラーニング(eラーニング教材)によるICTを活用した基礎学力の定着、学力の維持向上や学習の習慣化を図っています。また、学びたいと思った時に誰もが学び、チャレンジできるように多様な学びの場を提供して、「採用試験を突破する力を身につけたい」という学生の願いを強力に支援しています。さらに、自分の学力のレベルやその推移を確認するための実力診断テスト(Tokiwa'sラーニング)や模擬試験も行っています。

採用試験関連情報の提供

受験自治体の選択や効率的な受験対策に活かせるよう、小学校教諭・中学校教諭・養護教諭志望者には兵庫県・神戸市・大阪府及び関東圏を中心に、タイムリーな情報提供を行っています。また、試験対策に欠かせない過去問題集・参考書、小・中学校の教科書等を揃え、いつでも閲覧できる環境も整えています。

教育現場との連携

現場感覚に優れた教育実践家を育てるため、「神戸市スクールサポーター」や子育て総合支援施設「KIT」でのボランティア活動への参加を支援しています。また、ひと足先に夢を叶えた先輩の生の声を聞く「合格者座談会」も予定しています。具体的な話を聞くことにより、自分が教職に就いた姿をイメージし、採用試験突破へのモチベーションアップを図る機会としています。

一人ひとりの夢を実現させるために

キャリア支援

自分の能力を十分に発揮し、本当に進みたい進路への夢を実現できるよう、本学では、各学科の教員とキャリア支援課の職員が一丸となって、きめ細やかなサポートを行っています。初年次から個人面談や相談を実施し、一人ひとりの学生の夢や希望を聞き、一緒に悩みを解決していきます。
また、就職支援はもちろん、生活支援も含めた幅広い意味での、キャリア教育も大切だと考えています。学生が勉強に集中できる学習環境を整えたり、卒業してすぐに社会に順応できるようにアドバイスして、就職活動がスムーズに行えるようバックアップします。
本学の卒業生は、就職後の離職率が低いのが特長です。それは希望にかなった就職先が得られている証しと考えられます。

カリキュラム外の取り組み

  • ボランティアセンター
  • 地域交流センター
  • いたやどクリニック協働プロジェクト
  • ハッピーかるがもクラブ
  • 自治会 他

学科別の就職指導

それぞれの学科によって就職活動の進め方、開始時期も大きく異なるため、各学科ごとに就職指導スケジュールを組み、各分野に合った、より専門的なガイダンスや講座、個別面談などを行います。

キャリア支援課

キャリア支援課では、求人票や会社のパンフレットなど、就職に役立つ資料を学科ごとに取り揃えていて、自由に閲覧できます。また、卒業生が実際に受験した際の試験内容を、詳しく記入した報告書も用意しています。個別に相談できるコーナーがあり、就職に関する悩みや就職活動でわからないことがある学生には、随時個別に対応しています。

4学科の卒業生サポート

本学を卒業した先輩たちをキャリアサポーターとして招き、就職活動での体験や社会人としての経験などが聞けます。また、卒業生たちの幅広い人的ネットワークを生かし、求人情報を即座に知らせてもらったり、直接声をかけてもらったりすることもあります。

  • 医療検査学科卒業生による勉強会、実習指導の開催

    近隣の病院で臨床検査技師として勤務する先輩を招き、臨床現場での経験談や症例発表、演習室での実習指導などを行なっています。

  • 看護学科OB・OG懇談会

    各分野で活躍されている先輩を招き、看護職・保健師の仕事内容や学生に期待する事など身近に聞くことで、進路の選択や就職活動の促進につなげています。

  • こども教育学科OB・OG懇談会

    公立幼稚園・保育所へ就職した卒業生を招き、受験対策などについて伝授いただいています。また、民間こども園・福祉施設の仕事内容など身近に聞くことで、進路の選択や就職活動の促進につなげています。

  • 口腔保健学科現場で活躍する歯科衛生士の話を聞く会

    先輩歯科衛生士をキャリアサポーターとして迎え、現場の経験や就職までの準備についてお話を聞き、理想の歯科衛生士像を明確にしていきます。