• HOME
  • TOPICS
  • 平成26年度海外研修を終えて

NEWSお知らせ

一覧

平成26年度海外研修を終えて

9月16日から22日まで4度目のシカゴでの海外研修に同行しました。



5名のそれぞれ個性にある学生を引率して、充実した研修ができたと思います。

 

1日目は午前中College of DuPageの歯科衛生士学科での講義の聴講と学生へのプレゼンテーション、附属歯科診療所での実習見学など歯科衛生士発祥の地での歯科衛生士教育の一端を体験することができました。午後はSUNSTAR Americas Inc.を訪問し、Kelly Mitchell氏から「アメリカにおける歯科衛生士の制度、役割、待遇、キャリアオプション」と題する講義を受け、幅広いKelly氏の経歴に学生たちは驚きの声をあげていました。その後、SAIの工場見学をしました。




 2日目は歯科医療器具を制作しているHU-Friedy本社を訪問し、先ずそれぞれの器具が一つ一つ多くの工程を経て手作業で作られているところを見学しました。その後、Ann O'Conner氏よりHu-Friedyの会社概要の説明、アメリカの歯科衛生士の業務内容、そしてHu-Friedyの新製品の説明などを講義してもらいました。普段実習で使っている器具が多くの人たちの手で作られていることを見学し、器具を大切にする気持ちを強く持ったと思います。

 3日目はシカゴ郊外の大型ショッピングセンター内のWalmart、Meijer、Targetでの口腔関連商品の市場調査を行いました。歯ブラシの大きさがなぜ日本と異なるのか、アメリカでの歯磨き剤の売れ筋はどのようなものか、日本では見ることができないホワイトニングや応急処置用の材料などの調査も行いました。基本的には、アメリカでは自分の健康は自分で守ることを念頭に幅広い商品が手に入るようになっていました。

 4日目はシカゴでの最後の日であり、各自が思い思いの一日を楽しんだことでしょう。

何事もなく、元気に5名の学生たちは研修を終え帰国しました。

学園祭でシカゴでの海外研修のパネル展示を行いますので見に来てください。