NEWSお知らせ
一覧
【こども教育学科】「総合型選抜A」について
2024年01月01日(月)
教育学部 こども教育学科 の「総合型選抜A」についてお知らせいたします。
●Ⅰ 基礎学力型
・ご自身の学力を生かせる、スタンダードな入試です。出願前の選考プロセスがなく、出願後、選考日に来学のうえ国語の基礎力検査と個人面接を受けていただきます。
●Ⅱ エントリー型
・オープンキャンパスでのエントリーからスタートする、本学とのマッチングを重視する入試です。
【エントリー】→【マッチング面談】→【出願】→【書類審査(※試験日は来学不要)】→【合否通知】
という流れで実施します。
・この入試をご希望される受験生の方は、エントリー手続きが必要となるので、対象となるオープンキャンパス(5月10日、6月7日、7月13日、8月3日、8月23日)のいずれかに参加してください。
●Ⅲ 特技・特色型
・本学が指定した特技・資格・経験を要件とする、ご自身の特技が生かせる入試です。
出願前の選考プロセスがなく、出願後、選考日に来学のうえ個人面接を受けていただきます。
●Ⅳ 附属施設体験型
・本学附属施設での子どもたちとの体験活動からスタートする、子育て支援を体験する入試です。
【体験活動(10:30~12:00)】→【マッチング面談】→【出願】→【書類審査(※試験日は来学不要)】→【合否通知】
という流れで実施します。
※附属施設体験型のマッチング面談は、体験活動終了後に実施します。
・この入試をご希望される受験生の方は、体験活動の事前登録が必要となるので、こちらもしくは下記のQRコードから登録をしてください。
体験活動は下記4つの体験日のうちいずれか1日となります。
②6月14日(土)※申込締切:6月 9日(月)15:00
③7月12日(土)※申込締切:7月 7日(月)15:00
④8月 9 日(土)※申込締切:8月 4日(月)15:00
●地域創生型特別入試
<目的>
本学が掲げている「地域と歩みを共にする大学」の趣旨により、地域の要請に応じて 包括連携協定先と協力し、次世代を担い、新たな時代を生き抜くことのできる人間力ある人材を育成することを目的としています。
・令和8年度入試より新たに実施される、新しいタイプの入試です。本学と包括連携協を結ぶ社会福祉法人に関連した内容が選考プロセスに含まれる予定です。
・法人が設定している推薦基準・奨学金の条件や内容等は、各法人によって異なります。
※【こども教育学科】「総合型選抜A」の詳細については、ホームページや「2026(令和8)年度入試ガイド」、本学オープンキャンパスにてご確認ください。
〈お問い合わせ〉
入試広報課
078-611-1821
nyushi@kobe-tokiwa.ac.jp