• HOME
  • 情報公開
  • 学修の成果に係る評価及び卒業又は 修了の認定に当たっての基準に関すること (第6号関係)

大学案内About Tokiwa University

学修の成果に係る評価及び卒業又は 修了の認定に当たっての基準に関すること (第6号関係)

ディプロマ・ポリシー

以下のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に卒業を認定し、「学位」を授ける。

神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部 全学ディプロマポリシー

本学は、ときわ教育目標に向けて行われる正課の教育において、次の条件をすべて満たす者に対し、学位を授与する。

  1. ①学部・学科に所定の期間在学すること
  2. ②「ときわコンピテンシー」に示された特性を、主体的に修得しようとする態度が形成されていること
  3. ③学部・学科が定める審査に合格し、卒業に必要な単位を修得すること

保健科学部

  1. ①トータルヒューマンケアの視点を持った医療専門職の態度を身につける。
  2. ②臨床検査・診療放射線・看護のそれぞれの領域に関する専門的な知識・技術の基本を修得し、安全な医療を提供する基礎力を身につける。
  3. ③チーム医療における専門職としての責務を自覚し連携力を身につける。
  4. ④地域・国際社会における保健医療福祉の向上に貢献できる自己研鑽力を身につける。

保健科学部 医療検査学科

  1. ①医療人にふさわしい倫理観、対人関係形成能力を身につける。
  2. ②医療検査に必要な基礎知識および基本的な専門知識を修得する。
  3. ③医療検査の実践に必要な基本的技術を修得する。
  4. ④医療の発展に寄与できる問題解決能力、自己研鎖力を身につける。

保健科学部 診療放射線学科

  1. ①高い倫理観と人の心に寄り添い行動できる豊かな人間性を身につける。
  2. ②診療放射線学に関する専門知識と技術を習得し、適切に実践できる能力を身につける。
  3. ③チーム医療を円滑に遂行できるコミュニケーション能力を身につける。
  4. ④科学的思考力と創造的探究心を持ち、医療の発展に寄与できる研究的態度を身につける。

保健科学部 口腔保健学科

  1. ①専門職業人としての高い倫理観をもって、行動する力を身につけている。
  2. ②科学的根拠に基づいて口腔保健の向上に貢献する力を身につけている。
  3. ③保健医療チームの中で口腔保健の専門職としての役割を果たす力を身につけている。
  4. ④口腔保健の立場から、地域あるいはグローバル社会に貢献する能力を備えている。
  5. ⑤社会の変化に対応して、歯科衛生士としてのキャリアを継続させる基本姿勢を身につけている。

保健科学部 看護学科

  1. ①"いのち"に対する温かいまなざしと、高い倫理観を身につける。
  2. ②看護の対象の基本的人権を擁護し、"苦痛や苦悩"を受け止め、共感的に理解するヒューマンケアの視点を身につける。
  3. ③科学的思考力を基盤に、健康レベルに応じた的確な判断力の基礎と、安全に看護実践を行う基本的技術を修得する。
  4. ④患者・家族や保健・医療・福祉チームと良好なコミュニケーションをとり、連携を深めるための 基本的態度を身につける。
  5. ⑤医療に対する国際感覚を持ち、看護の本質を追究し、展望するための自己研鑽能力を身につける。

教育学部 こども教育学科

卒業に必要な所定の単位を修得し、以下の能力や資質を身につけた学生に「教育学士」を授与する。

  1. ①こどもの保育・教育に携わる者に必要な豊かな人間性と高い倫理観
  2. ②こどもの心身の発達を支えるための専門知識と技能
  3. ③理論と実践を統合し、社会の要請に応えることのできる教育力
  4. ④実践の場において自ら課題を見いだし研究することにより、保育や教育の質を高める態度

短期大学部 口腔保健学科

  1. ①豊かな人間性と社会性を支える幅広い教養を身につけている。(知識・理解)
  2. ②問題解決のための科学的探究心を持ち、継続的に学習する(自己研鑚に努める)能力を身につけている。(関心・意欲)
  3. ③個々の人格を尊重した対人関係形成能力を身につけている。(態度)
  4. ④チーム医療の一員として他職種と協働・連携して専門性を発揮できるコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を備えている。(技能・表現)
  5. ⑤基礎医学を基盤とした歯および顎・口腔疾患に関する専門的知識を習得している。(知識・理解)
  6. ⑥生活背景や全身との関係を考慮した口腔疾患に関する警戒を立案し、安全に実践できる基本的な技能を有している。(思考・判断・表現・技能)
  7. ⑦口腔機能管理の実践に関する基礎知識を習得している。(知識・理解)
  8. ⑧口腔保健の立場から地域あるいは国際社会に貢献する基本的能力を備えている。(関心・意欲)

短期大学部 看護学科通信制課程

  1. ①対象を全人的に捉え、専門職業人としての倫理観を持って行動する力
  2. ②科学的根拠に基づいて看護を実践し評価する力
  3. ③保健医療福祉チームの中で、看護専門職の役割と機能を果たす力
  4. ④看護を探求し、科学的思考を基盤に発展させる力

神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部 全学アセスメントポリシー

本学は、ときわ教育目標を達成するため、教学・支援その他の事項に関して、次に掲げる評価を毎年度定期的に行う。

  1. ①大学および学部・学科を対象とする評価
  2. ②授業科目を対象とする評価
  3. ③学生個人を対象とする評価

被評価者は評価の結果を受けて、必要と認められる事項に関して、適切な改善を行う

卒業認定

  1. ・保健科学部 医療検査学科 124単位以上(必修103単位、選択21単位以上)
  2. ・保健科学部 診療放射線学科 124単位以上(必修112単位、選択12単位以上)
  3. ・保健科学部 口腔保健学科 124単位以上(必修104単位、選択20単位以上)
  4. ・保健科学部 看護学科 124単位以上(必修101単位、選択23単位以上)
  5. ・教育学部 こども教育学科 124単位以上(必修29単位、選択95単位以上)

  6. ・短期大学部 口腔保健学科 101単位以上(必修94単位、選択7単位以上)
  7. ・短期大学部 看護学科通信制課程 66単位以上(必修58単位、選択8単位以上)

(令和4年5月1日現在)

取得可能学位

学士学位

学部 学科 名称
保健科学部 医療検査学科 医療検査学
診療放射線学科 診療放射線学
口腔保健学科 口腔保健学
看護学科 看護学
教育学部 こども教育学科 教育学

短期大学士学位

学部 学科 名称
短期大学部 口腔保健学科 口腔保健学
看護学科通信制課程 看護学