ときわブログTokiwa Blog

地域交流センターブログ

コーヒーの魅力発見講座

こんにちは、地域交流センターです。

11月28日(土)本学にて 「コーヒーの魅力発見講座」 の公開講座を行いました。

講師は、喫茶「花梨」(大正筋商店街内) 代表 大西 賢 氏(SCAA/CQI認定Qグレーダー)です。

コーヒーの基礎知識から、豆の格付け、歴史など、わかりやすくご説明いただきました。

赤道を中心とした南北緯25°の熱帯地域の国々は「コーヒーベルト」と呼ばれ、各国によって等級のつけかたは異なるそうです。

そして、なんといってもコーヒーの味の決め手は「焙煎」。焙煎度合は、なんと8段階。大きく、浅煎り、中煎り、深煎りと3つあります。浅煎りは、酸味が強く、深煎りは、苦味が強く感じられるようになるそうです。

続いて、ペーパードリップによる抽出実習を行いました。各品種を飲み比べ、味の違いを感じてもらいました。ブラジル・グアテマラ・ケニア・エチオピア・・・参加されているみなさんには、ご自身の表現方法で、味の違いを書き出してもらいました。

講座後、皆さんからいただいた声です。

・コーヒーの淹れ方を初めて教えていただき参考になりました

・今日教えていただいたことを、早速家でも実行したいと思います

・いつもはインスタントコーヒーばかり飲んでいるので、今度は挽くところから始めてみたいと思います

・コーヒーメーカーで淹れるコーヒーとは味がまったく違うことが分かりました。面倒でも今日教えていただいた淹れ方でこれからは楽しみたいと思います


私もすっかりコーヒーの魅力にはまってしまいました。

参加いただいた皆さま、大西先生、ありがとうございました。














申込受付中の講座はコチラです。↓
地域交流センター「2015年度後期 公開講座」のお知らせ

申込方法は、ハガキ・FAX・Emailです。

詳しくは、下記までお気軽にお問い合わせください。

●地域交流センター TEL:078-611-1821