ときわブログTokiwa Blog

学生支援課ブログ

「第5期生 小学校教諭 合格者座談会」を開催しました

 11/15(金)、本年度教員採用試験を見事に合格した本学第5期生のゲストスピーカーによる「小学校教諭 合格者座談会」を開催しました。
『第一部 全体会』では、参考書や問題集の紹介や面接対策など具体的な試験対策はもちろんのこと、一緒に採用試験に臨んだ同級生との何気ない普段の関わりが如何に大切か、メリハリのある時間の使い方、コンディションの整え方、試験本番での在り方等についても熱く語ってくれました。
 一人ひとりが話す時間は短時間でしたが、採用試験を見事に突破されたゲストスピーカーの魅力が存分に溢れ出ており、それぞれの人柄にあった豊かな表現力で話をされる姿を前に、後輩たちはとても真剣な表情で聞き入っていました。
『第二部 分散会』では、自治体別ブースに分かれてより詳しい受験対策方法について語ってくれました。近い距離で直接話が聞けるチャンスということもあり各ブース活気づいており、熱気の中にも大切なことを聞き洩らさないようにと真剣に耳を傾ける後輩学生の姿がとても印象的でした。先輩たちも後輩の思いに応えようと丁寧で細やかな対応に心掛け、自分たちが卒業するまでにキャンパス内で出会ったら、いつでも気軽に話しかけていいんだよというメッセージを送っていたようにも見受けられました。

<後輩の声>--------------------------------------------------------------------------------------------------------
・不安に思っていることを直接聞けて、参加して良かったと感じました。
・最初はみんな同じような話をされるのだと思っていましたが、話が重ならないような配慮したお話をしてくださり、後輩のことを考えて内容を組み立ててくれていることが伝わりました。
・どの先輩もそれぞれに強い思いがあり、それぞれのやり方で受験対策をされていて、自分自身も頑張ろうと思える力をいただきました。
・採用試験に合格される方はこういう物事の捉え方をして、こういう話し方をするんだなと感じました。
・教員採用試験に明るいイメージをもつことができ、学習意欲が高まりました。
・自分の弱さと向き合うことがこれからの課題だと感じました。もっと自分を知ろうと思います。
・今、意識が高まっているのをこのまま継続していくことが今後の課題だと感じました。
・先輩方が共通して伝えてくれたことは"仲間を大切にする"ということでした。このことを忘れず意識し続けて、皆で一緒に教員採用試験に臨みたいと思いました。
・今年で3回目の出席で、1年生の頃は後ろの座席で参加していた私も最前列で聞く番となりました。毎年、思いやポイントを先輩から後輩へと伝えていっているので、来年は私が伝えられる立場になれることを目標として頑張ります!! 絶対神戸で先生をします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 これまでに本学を卒業された先輩50名以上が教員採用試験を突破し、兵庫県・神戸市の地元だけでなく全国各地の自治体21の小学校現場で活躍されています。
 1期生より続くこの合格者座談会ですが、先輩からの熱いメッセージのバトンはしっかりと後輩たちへと受け継がれているなと感じます。
 本日の座談会に出席した聞く側の学生たちが、4年次には胸を張って後輩たちに向き合い、話し手として登場できるように今日からまた夢に向かって努力を傾けて欲しいと思っています。

教 職 支 援 セ ン タ ー
学 生 支 援 課
こども教育学科就職委員会